小型 旋盤 フライス盤 NC旋盤 NCフライス盤 の実用オンラインショップ 旋盤市場
旋盤市場タイトル
[ ご利用ガイド ] カートの中を見る 旋盤市場メイン >  基本加工テクニック  > 丸棒からの6面体切削 

[ 六面体作り(丸棒から) ]

画像-92


画像-93

丸棒からの6面対を作るには何度もワークを掴みかえる必要があります。

最初はバイスに収まる面から加工を行います。


画像-102


[ 写真A1 ]

画像-103

最初に丸棒に平面を切削します(写真A1)


[ 写真A2 ]

画像-104

A1で削った面を基準にA2面を切削します(写真A2)


[ 写真B1 ]

画像-105

A1/A2で作った面を基準にバイスの直角を利用してB1面を切削します(写真B1)


[ 写真B2 ]

画像-106

A1/A2で直角を出しながらB1面を基準にB2面の切削を行います。(写真B2)
ここまでで四面対は出来ました。


[ 写真C1 ]

画像-107

次は、A1/A2面を基準にバイスの直角を利用してC1面を切削します。(写真C1)


[ 写真C2 ]

画像-108

B1/B2面を基準にバイスの直角を利用してC2面を切削します。(写真C2)


[ 写真C3 ]

画像-109

このk状態で全てのの切削は終わりましたがB1/B2基準としたC3面(C1面)の直角が出ていませんのでB1/B2を基準としたC3面を切削します。(写真C3)


画像-110

この面だし作業で全ての面に対して直角がでました。
フライス加工の場合面この六面加工が全ての加工の基本となります。



旋盤市場TOP  |  特定商取引に関する法律に基づく表示  |  プライバシーポリシー  |   カートを見る  |  レジに進む

小型旋盤 フライス盤の実用オンラインショップ 旋盤市場 Copyright(c) 2007 Prospec Industry Inc. All Right Reserved.